卒業生Interview

1年生から計画的に学んで中央大学卒業をめざしましょう。
法律科 2020年3月卒業/同時卒業 中央大学
福岡県出身 勇志国際高校卒(2020年2月取材)
進路:法律事務所(行政書士)
中央大学が併修できる中京法律専門学校に入学した理由は、金銭的な事情がありました。高校卒業後に大学へ進学したかったのですが、1年間は働いて自分で学費を貯めることにしました。専門学校と大学の通信教育の同時卒業が、費用を抑えてできるところに大きな魅力を感じました。中央大学の勉強はかなりハイレベルだろうと最初は心配していました。実際は専門学校での勉強の延長線上にあり、さらに深く勉強できる良さがありました。
就職活動で他の学生と差別化を図るため資格試験にも挑戦しました。行政書士、ビジネス実務法務検定、FP技能検定、法学検定を取得し、大学の学びと専門学校の両方の強みが活かせました。中央大学を併修するなら先々を考えた履修計画が大切です。実は僕もしっかり考えるようになったのは3年生になってから。それまでは目の前のことしか頭にありませんでした。1年生から授業や単位取得を計画的に考えれば、4年間余裕を持って勉強できると思います。