卒業生Interview

先生からのアドバイスで自信の就活
法律科 2018年3月卒業
三重県出身
四日市高校卒/信州大学中退後本校3年次編入学
進路:日本郵政グループ
なぜ大学から中法へ
大学では社会学を専攻。行政について学ぶ中で、法律に触れる機会が数多くありました。そこで法律とは“私たちが生きている場所のルール”だと感じました。例えばゲームやスポーツは、ルールを知って臨みます。生きるためのルールである法律について私自身よくわかっていない。だから、あらためて法律を勉強したいと思いました。
就職活動で役立ったことは
就職活動では志望する企業との相性も大切です。私が内定を獲得できたのも、日本郵便株式会社の採用基準と合っていたからだと思います。実際の仕事で必要になる明るい印象、きちんとした受け答えを面接でアピールすることができました。先生からの「面接では明るく対応するように」というアドバイスが、とても役に立ちました。
