中央大学との関わり

百年続く 中央大学との関わり

本校の前身である中京法律学校は、1908年(明治41年)中京地区の弁護士がこの地区になかった法律教育機関の設立を発起し、翌年1909年(明治42年)に創立されました。
設立に際し、名古屋控訴院(現 名古屋高等裁判所)に協賛を求めたこともあり、初代校長には名古屋控訴院長であった藤田隆三郎が迎えられました。
藤田初代校長は1885年(明治18年)に東京で創設された英吉利法律学校(現在の中央大学)の創立者の一人であったため、中央大学との関わりができ、その後も長年にわたり中央大学の提携校として学校が運営されています。

提携校 中央大学 message

行動する知性。中央大学

中央大学 法学部/教授 通信教育部長遠藤 研一郎

伝統ある「法科の中央」の通信教育課程には、全国に約3,500人の学生が在籍しており、1948年通信教育課程開設以降、約2万人の卒業生を輩出してまいりました。
職業上の知識を持ちたい、大学卒業の資格を取得したいなどの理由により、働きながら学んでいる人が多くおり、幅広い年齢の方が在籍しています。それぞれの学生が、多様な目的や問題意識を持ち、また、等しく熱意を持って日々、学習に励んでいます。
その中で、中京法律専門学校の学生は、専門学校の学生として本学に在籍することが可能となり、学業に集中できる恵まれた環境の中で学習をすることができます。本学の提携校として制度上のメリットがあることはもちろんですが、充実した講師陣から常に直接講義を受けることができ、指導される環境は、相乗効果となり、より本学の学習も充実したものとなるでしょう。
中京法律専門学校の学生として、また中央大学の学生として、法を学び、学生生活の中で大きく成長することを心より願っております。

行動する知性。中央大学

中央大学 法学部/教授 通信教育部長遠藤 研一郎

  • 本校提携校の行動する知性。中央大学はこちら
  • 行動する知性。中央大学 併修プログラム