中京法律専門学校 > 中法の声 > 卒業生の声 > 卒業生の声11(実務法律科)
幅広い学びで進路の選択肢が広がりました。
この学校での学びについて
将来は公務員になりたいと考えて入学し、1年生は公務員試験科目を中心に勉強しました。2年生になると法律専門科目も学び、視野を広げる学びもできました。特に「民法」は生活に身近な法律で、社会人となった時にとても役立つ知識だなと感じました。公務員試験以外の勉強もしたことで、一般企業の就職活動にも活かしていくことができました。
就職活動へのアドバイス
公務員試験は最終試験で合格できませんでしたが、希望する企業に内定をもらうことができました。内定した企業は資格取得を推奨しており、試験の費用を負担してくれるサポートがある会社です。在学中に取得した資格なども、面接ではアピールになりました。進路で悩んだり、つまずいたりした時は、先生や親、友人に相談することも大切だと思います。