公務員合格者インタビュー
![]() |
所属 | 法律科4年(中央大学併修) |
進路決定先 |
市役所(事務職) |
|
就職活動の記録 | 公務員と民間企業を併願し活動。民間企業では日本郵便や明治安田生命などから内々定をいただいていました |
――進路決定先(市役所)に興味を持ったきっかけとこの職業に就職を決めた理由は?
高校生の頃に部活でインターハイに出場し、市役所に表敬訪問をしたことがありました。その時に、優しく接してもらい、働きたいと思いました。また、警察官であった祖父の影響から、市民のために働きたいと思っていたからです。
――公務員試験対策として頑張ったことや苦労したことは?
面接対策に苦労をしました。自分を無理に作るのではなく、私自身の性格をそのまま面接にぶつけていこうと思い、挑みました。気持ちの切り替えや、精神的にきついときにどれだけ踏ん張れるかが重要だと思います。
――本校の学びやサポートで役立ったことは?
公務員対策の中根先生やキャリアデザインを担当している船木先生からのアドバイスが的確でした。また、公務員講座で教えてくださった先生方にたくさん質問をできる環境がよかったです。
――公務員試験合格をめざす後輩へメッセージ
就職活動の時期に入ると、厳しいこともあったり、周りから様々な声を聞くこともあり、ときには妥協して夢を諦めてしまう人もいるかもしれません。でも結局自分のことは自分で決めて、後悔しないように合格目指して頑張りましょう。
――これから中法への入学を考えている人へメッセージ
高校卒業後、大学へ進学しましたが、中退をして、中京法律専門学校へ入学をしました。ここには、同じ環境や志を持った仲間がたくさんいたので、頑張れました。頑張りたい気持ちや変わりたい気持ちがあれば十分だと思います。